街の電気屋さんと家電フェア
知り合いの家電店さんからご案内をいただき、TOSHIBAフェアに足を運びました
。
「サザエさんでーす」でおなじみのTOSHIBAも、一方では原発メーカーという私にとっては黒い部分もありますが、白物家電や家庭に必要な機器の方で頑張って欲しいという思いもあり、地域の家電店応援で出かけています。
実は、昨年、父が勝手に自宅の食事する部屋のエアコンを取り外してしまったので、これから夏に向かうので省エネで経済的にもエコなエアコンをつけてもらおうというご相談もありましたので。
来場者へのプレゼントはデ
ニッシュ生地の食パンと16本骨の雨傘と洗剤セットから選ぶようになっていて、私は雨傘にしました。
エアコンの話のついでに、わが家の故障したHDDレコーダーの修理の件なども相談できたし、まあ、困った時に泣きつけるかかりつけ医のような存在が町の電気屋さんだと思います。(この場合ご近所ではないのですが昔からのつながりということで…)
こういう展示会は、私の母が洋裁店をやっていた時も生地や毛皮、ジュエリーなどの合同の展示会があっていたのでわかるのですが、とにかく案内したお客さんが買う買わないは別にしても足を運んでくれることが励みになるのです。
今日も「◯◯電気さ~ん、お客様です」という呼び声があ
っていて、私の後も立て続けに呼ばれておられたので、ご繁盛のようで何よりでした。
ちなみに、WOWOWで今夜10時から始まるドラマ「不発弾」は、原発メーカーでもある電機メーカーが、原発のせいで経営不振に陥り不正経理をしていくことをめぐるテーマで、どこかで聞いた話だぞ、と思いながらも宝塚退団後、初のドラマ出演の朝夏まなとさんをみることも楽しみの1つとしております。
#まちの電気屋さん
#TOSHIBAは原発よりも家電や暮らしを支える機器で生きよ
#WOWOWドラマ
#不発弾

「サザエさんでーす」でおなじみのTOSHIBAも、一方では原発メーカーという私にとっては黒い部分もありますが、白物家電や家庭に必要な機器の方で頑張って欲しいという思いもあり、地域の家電店応援で出かけています。
実は、昨年、父が勝手に自宅の食事する部屋のエアコンを取り外してしまったので、これから夏に向かうので省エネで経済的にもエコなエアコンをつけてもらおうというご相談もありましたので。
来場者へのプレゼントはデ

エアコンの話のついでに、わが家の故障したHDDレコーダーの修理の件なども相談できたし、まあ、困った時に泣きつけるかかりつけ医のような存在が町の電気屋さんだと思います。(この場合ご近所ではないのですが昔からのつながりということで…)
こういう展示会は、私の母が洋裁店をやっていた時も生地や毛皮、ジュエリーなどの合同の展示会があっていたのでわかるのですが、とにかく案内したお客さんが買う買わないは別にしても足を運んでくれることが励みになるのです。
今日も「◯◯電気さ~ん、お客様です」という呼び声があ

ちなみに、WOWOWで今夜10時から始まるドラマ「不発弾」は、原発メーカーでもある電機メーカーが、原発のせいで経営不振に陥り不正経理をしていくことをめぐるテーマで、どこかで聞いた話だぞ、と思いながらも宝塚退団後、初のドラマ出演の朝夏まなとさんをみることも楽しみの1つとしております。
#まちの電気屋さん
#TOSHIBAは原発よりも家電や暮らしを支える機器で生きよ
#WOWOWドラマ
#不発弾
"街の電気屋さんと家電フェア" へのコメントを書く