【コピー原稿の忘れ物と初物のゴーヤ】
午後から、佐賀市男女共同参画ネットワーク「結い」の運営委員メンバーでの実務作業で市立図書館に。
14年間続いてきた「一言メッセージ」の総まとめの冊子を作るために、これまで協賛してくださってきた企業さんにメッセージをお願いする文書の発送作業です。
メッセージ依頼の文字数との関係で、同封する原稿用紙が足りないことがわかり、近くのコンビニでコピーしてきました。ところが、戻って封入していて、2枚足りないぞ…と。
そうそう、私がコピー機に原稿を置き忘れていたのでした。

それで、またコンビニ取りに戻ろうとしたら、信号待ちの向こうに見慣れたお方の姿が…。田口香津子センセがおられ、やはり市立図書館での会合の関係だとのこと。
私が「コピー原稿をコンビニに置き忘れたみたいで…」と言うと「あら、私がコピーする前に山下さんだったんですね〜!前の方の原稿があったので、コピー機のフタに差し込んでおきましたよ〜」と。
やっぱり世の中は狭かった!
実務が終わって帰りがけには、草場会長からゴーヤのおすそ分けを頂きました。最近、スーパーで買おうとしても1本190円くらいもして、ちょっと手が出ないなと思っていたので、私にとっては初物です。

外に出たら、日差しは夏、木陰をわたる風は涼しく、しかも蝉が鳴いていて、少し心がほぐれる感じでした。

#男女共同参画ネットワーク結い
#一言メッセージ
#佐賀市立図書館
#世の中は狭い
#コピー機の原稿忘れにご用心
14年間続いてきた「一言メッセージ」の総まとめの冊子を作るために、これまで協賛してくださってきた企業さんにメッセージをお願いする文書の発送作業です。
メッセージ依頼の文字数との関係で、同封する原稿用紙が足りないことがわかり、近くのコンビニでコピーしてきました。ところが、戻って封入していて、2枚足りないぞ…と。
そうそう、私がコピー機に原稿を置き忘れていたのでした。

それで、またコンビニ取りに戻ろうとしたら、信号待ちの向こうに見慣れたお方の姿が…。田口香津子センセがおられ、やはり市立図書館での会合の関係だとのこと。
私が「コピー原稿をコンビニに置き忘れたみたいで…」と言うと「あら、私がコピーする前に山下さんだったんですね〜!前の方の原稿があったので、コピー機のフタに差し込んでおきましたよ〜」と。
やっぱり世の中は狭かった!
実務が終わって帰りがけには、草場会長からゴーヤのおすそ分けを頂きました。最近、スーパーで買おうとしても1本190円くらいもして、ちょっと手が出ないなと思っていたので、私にとっては初物です。

外に出たら、日差しは夏、木陰をわたる風は涼しく、しかも蝉が鳴いていて、少し心がほぐれる感じでした。

#男女共同参画ネットワーク結い
#一言メッセージ
#佐賀市立図書館
#世の中は狭い
#コピー機の原稿忘れにご用心