不本意ながらのご報告
不本意ながら、突然のご報告です。
この度、私・山下明子は2017年2月20日をもって日本共産党を除籍となりました。
これは共産党の路線や政策、私自身の議員活動とはかかわりなく、極めて内部的な問題での見解の相違により、「党内のルールに沿わない」ということによる処遇です。
「除籍」はいわゆる規律違反による処分(警告・権利停止・機関からの罷免・除名)ではなく、「党員の資格を明白に失った党員、あるいはいちじるしく反社会的な行為によって、党への信頼を損なった党員は、慎重に調査、審査のうえ、除籍することができる」(規約第11条)に基づくものです。
私の場合は、「反社会的・・・」ではなく「党員の資格(18歳以上の日本国民で党の規約と綱領を認める人)を明白に失った党員」という項目です。といっても、私自身は18歳以上の日本国民で、党の規約と綱領を認めているつもりなので、自ら離党するという考えは全く持っていなかったのですが、内部問題の見解の相違が尾を引いた結果、党内ルールに沿わない、と判断されたものです。
昨日の昼をもって、突然日本共産党員でなくなったため、当然に「日本共産党議員」を名乗れなくなりましたので、議会における会派も離脱せざるを得なくなりました。が、大きな流れの中では安倍政権の暴走に対峙しして、生きづらさを抱えている人々の苦難の解決に力を合わせること、平和と民主主義を守るために力を合わせること、という「野党+市民」共同のたたかいを進める姿勢にまったく変わりはなく、議員としてののこり7か月あまりの任期を「無所属」として活動することになりますが、「野党」に属していない「+市民共同」の立場でひきつづき奮闘していく決意です。
18歳で日本共産党に入党し、1991年から日本共産党市議会議員として活動してきた私に対して、たくさんの期待やお励ましをいただいたことに心から感謝を申し上げ、今回のことでご心配をおかけしていることについては申し訳ない気持ちでいっぱいです。
しかし、私自身の中身はまったく変わっておりませんので(変わらなさゆえに除籍されたとも言えますが)、日本共産党の提起に賛同する一支持者として「+市民共同」の立場ではたらく今後の私もどうぞよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、私の導きの源である私の両親は、今回のことを驚きながらもある意味前向きに受け止めながら、自らは党員としてまっとうしていく姿勢ですので、このこともあわせてご報告いたします。
この度、私・山下明子は2017年2月20日をもって日本共産党を除籍となりました。
これは共産党の路線や政策、私自身の議員活動とはかかわりなく、極めて内部的な問題での見解の相違により、「党内のルールに沿わない」ということによる処遇です。
「除籍」はいわゆる規律違反による処分(警告・権利停止・機関からの罷免・除名)ではなく、「党員の資格を明白に失った党員、あるいはいちじるしく反社会的な行為によって、党への信頼を損なった党員は、慎重に調査、審査のうえ、除籍することができる」(規約第11条)に基づくものです。
私の場合は、「反社会的・・・」ではなく「党員の資格(18歳以上の日本国民で党の規約と綱領を認める人)を明白に失った党員」という項目です。といっても、私自身は18歳以上の日本国民で、党の規約と綱領を認めているつもりなので、自ら離党するという考えは全く持っていなかったのですが、内部問題の見解の相違が尾を引いた結果、党内ルールに沿わない、と判断されたものです。
昨日の昼をもって、突然日本共産党員でなくなったため、当然に「日本共産党議員」を名乗れなくなりましたので、議会における会派も離脱せざるを得なくなりました。が、大きな流れの中では安倍政権の暴走に対峙しして、生きづらさを抱えている人々の苦難の解決に力を合わせること、平和と民主主義を守るために力を合わせること、という「野党+市民」共同のたたかいを進める姿勢にまったく変わりはなく、議員としてののこり7か月あまりの任期を「無所属」として活動することになりますが、「野党」に属していない「+市民共同」の立場でひきつづき奮闘していく決意です。
18歳で日本共産党に入党し、1991年から日本共産党市議会議員として活動してきた私に対して、たくさんの期待やお励ましをいただいたことに心から感謝を申し上げ、今回のことでご心配をおかけしていることについては申し訳ない気持ちでいっぱいです。
しかし、私自身の中身はまったく変わっておりませんので(変わらなさゆえに除籍されたとも言えますが)、日本共産党の提起に賛同する一支持者として「+市民共同」の立場ではたらく今後の私もどうぞよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、私の導きの源である私の両親は、今回のことを驚きながらもある意味前向きに受け止めながら、自らは党員としてまっとうしていく姿勢ですので、このこともあわせてご報告いたします。
この記事へのコメント